• ホーム
  • がんばる父のプロフィール
  • 育児
  • 家事
  • 問い合わせページ
高額療養費などが絡む医療費控除の申請方法について記載する記事のアイキャッチ画像 育児

【パパが実践!】高額療養費・付加給付金・出産育児一時金の医療費控除を分かりやすく解説

2025年3月10日 ganbaruchichi
がんばる父だより
子供が誕生した喜びも束の間...。年が変わって確定申告の時期がやってきました。 がんばる父 高額療養費ももらって、出産育児一時金もも …
高額療養費や出産育児一時金が関係する領収書の読み方の記事のアイキャッチ画像 育児

【妻の妊娠&入院】高額療養費・付加給付・出産育児一時金の領収書を実例で解説!

2025年3月9日 ganbaruchichi
がんばる父だより
出産予定日が近づいてきて妻も自分もそわそわし始めた秋頃、急に妻から連絡が...。 がんばる父 え?今から緊急入院? 急な連絡 …
育児

【体験談】こどもちゃれんじからポピーに乗り換え!うちの子はポピー派

2024年7月28日 ganbaruchichi
がんばる父だより
いろいろある幼児向けの通信教材。 どれも魅力的な謳い文句で子育て世代の親を誘惑してきますよね。 がんばる父 結局どれがいいかわ …
家事

【必見】超便利!ヘタ取り器で快適ないちご狩り!

2024年4月20日 ganbaruchichi
がんばる父だより
みんな大好きないちご狩り。時間制限があるので、少しでも楽に効率良くしたいですよね。 我が家は年に2、3回いちご狩りに行くのですが、父 …
"乙欄の源泉徴収票での確定申告"の記事のアイキャッチ画像です。 家事

【令和6年分版】FP技能士が解説!転職前の会社が冬のボーナスをくれたので確定申告やってみた!

2024年3月2日 ganbaruchichi
がんばる父だより
転職前の会社が冬のボーナスをくれてラッキー!でも賞与明細書と一緒に入っていた手紙に確定申告が必要と書かれていてガッカリ...。ググってもや …
"保育園の保護者会役員の役割と男女比"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

保育園の保護者会(父母会)役員に選ばれた父!役員の役割は?ママパパ比率は?

2024年2月26日 ganbaruchichi
がんばる父だより
2月や3月は来年度に向けた準備が本格化する時期。保育園や幼稚園から保護者会役員の選定に関するお便りをもらった方も多いのではないでしょうか? …
"シンビオシスファームに行った感想"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

体験型観光農園『シンビオシスファーム』!行って感じた良い所と気になる所 4選

2024年2月13日 ganbaruchichi
がんばる父だより
2024年1月にオープンした『シンビオシスファーム』、テレビで取り上げられたりしてどんどん注目されていますね! がんばる父家では、オ …
"あんしんえほんとおやくそくえほんのレビュー"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

親子で読みたい"あんしんえほん"と"おやくそくえほん"!2年読むとこうなる!

2024年2月8日 ganbaruchichi
がんばる父だより
ちゃんとしつけているつもりが子供に全然響かない...、何回言っても約束を守ってくれない...、子育て中の皆様、お疲れ様です。誰もが通る道で …
"RITEWAY ZIT16のレビュー"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

RITEWAYの自転車はおしゃれで子供想い!4歳児×ZIT 16をレビュー!

2024年2月6日 ganbaruchichi
がんばる父だより
子供の自転車って種類が色々あって迷っちゃいますよね。おしゃれなのがいいけど、安全面も気になるし、価格帯もピンキリ...。がんばる父家もサイ …
"くもんのこどもえんぴつをレビュー"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

買って正解!くもんのこどもえんぴつは5歳(4B)と3歳(6B)にぴったり!

2024年2月2日 ganbaruchichi
がんばる父だより
こども用のえんぴつっていろいろあって迷いますよね...。硬さも何がいいのかわからないし、形もいろいろあるし、中には穴が空いているえんぴつま …
  • 1
  • 2
高額療養費などが絡む医療費控除の申請方法について記載する記事のアイキャッチ画像 育児

【パパが実践!】高額療養費・付加給付金・出産育児一時金の医療費控除を分かりやすく解説

2025年3月10日 ganbaruchichi
がんばる父だより
子供が誕生した喜びも束の間...。年が変わって確定申告の時期がやってきました。 がんばる父 高額療養費ももらって、出産育児一時金もも …
高額療養費や出産育児一時金が関係する領収書の読み方の記事のアイキャッチ画像 育児

【妻の妊娠&入院】高額療養費・付加給付・出産育児一時金の領収書を実例で解説!

2025年3月9日 ganbaruchichi
がんばる父だより
出産予定日が近づいてきて妻も自分もそわそわし始めた秋頃、急に妻から連絡が...。 がんばる父 え?今から緊急入院? 急な連絡 …
育児

【体験談】こどもちゃれんじからポピーに乗り換え!うちの子はポピー派

2024年7月28日 ganbaruchichi
がんばる父だより
いろいろある幼児向けの通信教材。 どれも魅力的な謳い文句で子育て世代の親を誘惑してきますよね。 がんばる父 結局どれがいいかわ …
家事

【必見】超便利!ヘタ取り器で快適ないちご狩り!

2024年4月20日 ganbaruchichi
がんばる父だより
みんな大好きないちご狩り。時間制限があるので、少しでも楽に効率良くしたいですよね。 我が家は年に2、3回いちご狩りに行くのですが、父 …
"保育園の保護者会役員の役割と男女比"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

保育園の保護者会(父母会)役員に選ばれた父!役員の役割は?ママパパ比率は?

2024年2月26日 ganbaruchichi
がんばる父だより
2月や3月は来年度に向けた準備が本格化する時期。保育園や幼稚園から保護者会役員の選定に関するお便りをもらった方も多いのではないでしょうか? …
"シンビオシスファームに行った感想"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

体験型観光農園『シンビオシスファーム』!行って感じた良い所と気になる所 4選

2024年2月13日 ganbaruchichi
がんばる父だより
2024年1月にオープンした『シンビオシスファーム』、テレビで取り上げられたりしてどんどん注目されていますね! がんばる父家では、オ …
"あんしんえほんとおやくそくえほんのレビュー"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

親子で読みたい"あんしんえほん"と"おやくそくえほん"!2年読むとこうなる!

2024年2月8日 ganbaruchichi
がんばる父だより
ちゃんとしつけているつもりが子供に全然響かない...、何回言っても約束を守ってくれない...、子育て中の皆様、お疲れ様です。誰もが通る道で …
"RITEWAY ZIT16のレビュー"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

RITEWAYの自転車はおしゃれで子供想い!4歳児×ZIT 16をレビュー!

2024年2月6日 ganbaruchichi
がんばる父だより
子供の自転車って種類が色々あって迷っちゃいますよね。おしゃれなのがいいけど、安全面も気になるし、価格帯もピンキリ...。がんばる父家もサイ …
"くもんのこどもえんぴつをレビュー"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

買って正解!くもんのこどもえんぴつは5歳(4B)と3歳(6B)にぴったり!

2024年2月2日 ganbaruchichi
がんばる父だより
こども用のえんぴつっていろいろあって迷いますよね...。硬さも何がいいのかわからないし、形もいろいろあるし、中には穴が空いているえんぴつま …
"こどもちゃれんじサイエンスプラスを解約"の記事のアイキャッチ画像です。 育児

1年足らずで解約!こどもちゃれんじサイエンスプラスの体験談

2024年1月31日 ganbaruchichi
がんばる父だより
こどもちゃれんじのサイエンスプラスって意外と口コミが少ないですよね。 私も何度か口コミを探しましたがあまり見つからず、始める& …
next
家事

【必見】超便利!ヘタ取り器で快適ないちご狩り!

2024年4月20日 ganbaruchichi
がんばる父だより
みんな大好きないちご狩り。時間制限があるので、少しでも楽に効率良くしたいですよね。 我が家は年に2、3回いちご狩りに行くのですが、父 …
"乙欄の源泉徴収票での確定申告"の記事のアイキャッチ画像です。 家事

【令和6年分版】FP技能士が解説!転職前の会社が冬のボーナスをくれたので確定申告やってみた!

2024年3月2日 ganbaruchichi
がんばる父だより
転職前の会社が冬のボーナスをくれてラッキー!でも賞与明細書と一緒に入っていた手紙に確定申告が必要と書かれていてガッカリ...。ググってもや …
"ウォーターサーバーを育児に活用する"記事のアイキャッチ画像です。 家事

ウォーターサーバーを育児に活用するには?4人家族だといくら?

2024年1月28日 ganbaruchichi
がんばる父だより
皆さん、ウォーターサーバー使っていますか?ウォーターサーバーに憧れる人は少なくないと思いますが、いざ設置するとなるとちょっと構えてしまいま …
家事

料理初心者パパでも大丈夫!週末に簡単料理で家族幸せ!

2024年1月24日 ganbaruchichi
がんばる父だより
世の中のパパたち、料理してますか?がんばる父の周りのパパたちで料理する人は少ないです。これは私の周りに限った話ではないと思います。ハードル …
"4人家族の家計簿術"の記事のアイキャッチ画像 家事

【無料でらくちん】4人家族のZaimを使った家計簿術を紹介!

2024年1月22日 ganbaruchichi
がんばる父だより
皆さん、家計簿ってどうしてますか? お金の話は繊細なのでみんなどうしているか聞きにくいですし、家計簿アプリもたくさんあってどれを使っ …
3児のパパ/定時退社マン/FP技能士
がんばる父
がんばる父のロゴ
妻と子供をめちゃめちゃ愛し、日々家族のためにがんばる父です。がんばる過程で得た育児、家事の経験や知識を紹介していきます。
\ Follow me /
最近の投稿
  • 【パパが実践!】高額療養費・付加給付金・出産育児一時金の医療費控除を分かりやすく解説 2025年3月10日
  • 【妻の妊娠&入院】高額療養費・付加給付・出産育児一時金の領収書を実例で解説! 2025年3月9日
  • 【体験談】こどもちゃれんじからポピーに乗り換え!うちの子はポピー派 2024年7月28日
  • 【必見】超便利!ヘタ取り器で快適ないちご狩り! 2024年4月20日
  • 【令和6年分版】FP技能士が解説!転職前の会社が冬のボーナスをくれたので確定申告やってみた! 2024年3月2日
アーカイブ
  • 2025年3月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

プライバシーポリシー&免責事項 問い合わせ 2024–2025  がんばる父だより